#5102 |
下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
das Flugzeug=飛行機 der Gegner=敵 die Grenze=境界 das Unglück=事故
Flugzeug ( Grenze, Unglück, Gegner )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5103 |
下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
die Freundschaft=友情 das Mädchen=女の子 die Ordnung=秩序 die Tugend=徳
Ordnung ( Mädchen, Tugend, Freundschaft )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5104 |
下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
das Dach=屋根 der Hals=首 das Mal=度 das Salz=塩
Mal ( Salz, Dach, Hals )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5105 |
下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
der Hörsaal=講義室 der König=王 der Löffel=スプーン das Möbel=家具
Löffel ( Möbel, Hörsaal, König )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5106 |
第1音節にアクセント(強勢)がないものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
aussehen=見える darstellen=表す einschlafen=眠り込む entfernen=取り除く
entfernen ( darstellen, aussehen, einschlafen )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5107 |
第1音節にアクセント(強勢)がないものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
angenehm=快適な aufmerksam=注意深い besonders=特に übermorgen=あさって
besonders ( aufmerksam, übermorgen, angenehm )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5108 |
つづりの誤っている名詞を,次の4つのうちから1つ選べ。なお,下線部の発音はすべて等しく,固有名詞は含まれていないものとする。 __
日本語訳はありません。
Biebel ( Wiese, Fieber, Spiegel )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5109 |
複数形にしたとき,下線部の発音が変わるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
die Frucht=果物 der Punkt=点 die Puppe=人形 die Schulter=肩
Frucht ( Punkt, Schulter, Puppe )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5110 |
複数形にしたときの語尾が他の3つと異なる名詞を,次の4つのうちから1つ選べ。 __
das Dorf=村 die Maus=ネズミ der Wunsch=願い der Zahn=歯
Dorf ( Wunsch, Zahn, Maus )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|
#5111 |
wahr の同意語として最も適当なものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
böse=悪い・腹を立てた falsch=間違った klar=澄んだ・はっきりした richtig=正しい
richtig ( falsch, klar, böse )
|
1017. センター試験1993年(平成5年)追試験 |
追加
|