#4641 |
下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
die Vase=花瓶 der Vogel=鳥 der Verkehr=交通 das Viertel=4分の1
Vase ( Vogel, Verkehr, Viertel )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4642 |
下線部の発音が他の3つと異なるものを,下の4つのうちから1つ選べ。 __
der Ausgang=出口 das Gesicht=顔 die Post=郵便局 der Wechsel=交代
Gesicht ( Post, Ausgang, Wechsel )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4643 |
下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,下の4つのうちから1つ選べ。 __
das Datum=日付 das Gold=金 der Hut=帽子 die Medizin=医学
Gold ( Datum, Hut, Medizin )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4644 |
下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,下の4つのうちから1つ選べ。 __
blass=青白い kalt=寒い normal=ふつうの wach=目が覚めている
normal ( kalt, blass, wach )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4645 |
複数形にしたときの語尾が他の3つと異なる名詞を,次の4つのうちから1つ選べ。 __
das Buch=本 das Ei=卵 die Hand=手 das Schloss=城・錠前
Hand ( Buch, Ei, Schloss )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4789 |
̈文法上の性が他の3つと異なる名詞を,下の4つのうちから1つ選べ。 __
der Dezember=12月 das Fenster=窓 der Verkäufer=(男性の)店員 der Fußgänger=歩行者
Fenster ( Dezember, Verkäufer, Fußgänger )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4792 |
完了形を作る場合に sein を助動詞として用いる動詞を,下の4つのうちから1つ選べ。 __
besuchen=訪問する bleiben=滞在する bringen=持っていく führen=連れて行く
bleiben ( bringen, besuchen, führen )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4794 |
次の4つのうちから,分離動詞を1つ選べ。 __
entstehen=生じる bestehen=〜に合格する verstehen=〜を理解する aufstehen=起床する
aufstehen ( entstehen, bestehen, verstehen )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4796 |
Ich fahre mit __ Eltern nach Deutschland.
私は私の両親とドイツへ行く。
meinen ( meine, meiner, meinem )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|
#4798 |
__ interessieren Sie sich?
あなたは何に興味がありますか?
Wofür ( Was, Womit, Woran )
|
1048. センター試験2011年(平成23年)追試験 |
追加
|