#4095 |
下線部が長く発音されるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
der Bescheid=案内・詳細な情報 das Erdbeben=地震 lebendig=生き生きとした unbekannt=知られていない
Erdbeben ( Bescheid, lebendig, unbekannt )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4096 |
下線部が長く発音されるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
die Bibliothek=図書館 die Medizin=医学 die Situation=状況 das Viertel=地区・4分の1・15分
Medizin ( Viertel, Situation, Bibliothek )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4097 |
下線部が短く発音されるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
der Bäcker=パン職人 gefährlich=危険な jährlich=毎年 das Mädchen=女の子
Bäcker ( Mädchen, gefährlich, jährlich )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4098 |
下線部が短く発音されるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
der Fußball=サッカー der Schulbus=スクールバス der Unglück=不幸・事故 der Zuhörer=聴衆
Unglück ( Fußball, Schulbus, Zuhörer )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4099 |
下線部が短く発音されるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
der Bahnhof=駅 die Qualität=質 das Rathaus= 市役所・市庁舎 die Tatsache=事実
Qualität ( Bahnhof, Tatsache, Rathaus )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4100 |
下線部が長く発音されるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
der Becher=紙コップ der Käse=チーズ der Präsident=会長・大統領 die Tablette=錠剤
Käse ( Tablette, Präsident, Becher )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4491 |
下線部を長く発音するものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
die Achtung=注意 der Bach=小川 die Technologie=技術 das Tuch=布切れ
Tuch ( Bach, Technologie, Achtung )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4492 |
下線部の発音が他と異なるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
das Gerät=器具 das Märchen=童話 das Päckchen=郵便小包(2キロ以下) die Qualität=品質
Päckchen ( Qualität, Märchen, Gerät )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4493 |
下線部の発音が他と異なるものを以下の4つの選択肢の中からひとつ選びなさい。 __
hübsch=かわいい mühsam=骨の折れる süß=甘い übrigens=ところで
hübsch ( süß, mühsam, übrigens )
|
302. 母音の長短 |
追加
|
#4064 |
他の3つと下線部の発音が異なるものを以下の4つの選択肢からひとつ選びなさい。 __
die Abreise=旅立ち der Februar=2月 obwohl=〜にもかかわらず siebzig=70
Februar ( obwohl, Abreise, siebzig )
|
303. 単語の綴りと発音 |
追加
|