Error

グループ: [ 大学入試センター試験文法問題(1986年〜1995年) ]


#5689 次の対話の中の B の答えにおいて、ふつう4つのうちのどの語を最も強く発音すればよいか。1つ選べ。 __ 対話 A: Wie fühlst du dich? - B: Ich fühle mich wieder besser.
A: 気分はどう? - B: 気分はまた良くなりました。
besser ( Ich, fühle, mich )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5690 次の対話の中の B の答えにおいて、ふつう4つのうちのどの語を最も強く発音すればよいか。1つ選べ。 __ 対話 A: Die Schuhe passen ihm nicht. - B: Würden sie vielleicht mir passen?
A: その靴は彼には似合わてない。 - B: ひょっとして私になら似合うんじゃない?
mir ( Würden, sie, passen )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5691 Es macht ihm Spaß, Tennis zu spielen を書き換えた場合、問題文の下線部に入れるのに最も適当なものはどれか。1つ選べ。 __ 問題文: Er spielt ___ Tennis.
彼はテニスをするのが好きだ。
gern ( gut, immer, lieber )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5692 Das lässt sich nicht ändern. を書き換えた場合、問題文の下線部に入れるのに最も適当なものはどれか。1つ選べ。 __ 問題文: Das ___ nicht zu ändern.
それは変えられない。
ist ( hat, braucht, wird )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5693 bei を下線部に入れると誤った文になるものがある。それを選べ。ただし、その語が文頭に置かれた場合、頭文字は大文字に読みかえるものとする。 __

Sie ist gerade ___ ihren Hausaufgaben beschäftigt. ( ___ dieser Stadt wendet sich der Rhein nach Norden, ___ Schnee bleiben wir lieber zu Hause., Wir treffen uns heute ___ unserem Freund. )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5694 um を下線部に入れると誤った文になるものがある。それを選べ。ただし、その語が文頭に置かれた場合、頭文字は大文字に読みかえるものとする。 __

Er ist sehr empfindlich ___ Kälte. ( Es geht mir vor allem ___ Genauigkeit., Die Erde dreht sich ___ die Sonne., Wir frühstücken gewöhnlich ___ sieben Uhr. )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5695 次の4つのうち、文中の動詞 machen が、問題文の中の herstellen と同じような意味で用いられているものを1つ選べ。 __ 問題文: In dieser Fabrik stellt man Kameras her.
この工場ではカメラを生産している。
Diese Möbel habe ich selbst gemacht. ( Machen Sie sich doch nicht lächerlich., Am Sonntag machen wir einen Ausflug., Das macht nichts. )
1008. 共通一次試験1989年(平成元年)追試験 追加
#5740 次のうち、下線部の発音が他と異なるものが1つある。それを選べ。 __
die Gestalt=形・形状 gestern=昨日 steigen=登る der Stern=星
gestern ( Gestalt, steigen, Stern )
1009. センター試験1988年(昭和63年)試行テスト 追加
#5741 次のうち、下線部の発音が他と異なるものが1つある。それを選べ。 __
der Charakter=性格 echt=本物の ich=私は die Mechanik=力学
Charakter ( ich, Mechanik, echt )
1009. センター試験1988年(昭和63年)試行テスト 追加
#5742 次の名詞を複数形にした場合、複数語尾が他の3つと異なるものが1つある。それを選べ。 __
die Entwicklung=発展 die Fähigkeit=才能 die Freundschaft=友情 der Lehrling=従弟
Lehrling ( Fähigkeit, Entwicklung, Freundschaft )
1009. センター試験1988年(昭和63年)試行テスト 追加

( ヒット数 : 493 )