Error

グループ: [ 大学入試センター試験文法問題(1986年〜1995年) ]


#5451 Können Sie mir sagen, was hier __ wird ?
ここで何が建てられているのか教えてもらえませんか?
gebaut ( bauen, bauend, zu bauen )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5454 Wenn der Wagen nicht kaputt gewesen wäre, hätte ich gestern damit __ .
もしその車が壊れていなかったとしたら,私は昨日車で行けたのに。
fahren können ( gefahren können, gefahren gekonnt, fahren gekonnt )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5455 Lesen Sie doch einmal dieses Buch! Ich bin sicher, dass __ interessieren wird.
この本をぜひいっぺん読んでみて! あなたはきっとこの本に興味を持つと思うよ。
es Sie ( Sie sich, es Ihnen, Sie dafür )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5603 次の対話文において,ふつう B の答のうちどの語を最も強く発音すればよいか,4つのうちから1つ選べ。 __ 対話文: A: Kann man heute die Insel sehen ? ― B: Nein, aber gestern konnte man sie sehen.
A: 今日はその島を見ることができますか? ― B: いいえ,しかし昨日は見ることができました。
gestern ( man, sie, sehen )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5604 次の対話文において,ふつう B の答のうちどの語を最も強く発音すればよいか,4つのうちから1つ選べ。 __ 対話文: A: Du bestehst die Prüfung bestimmt. ― B: Aber was mache ich, wenn ich sie nicht bestehe?
A: 君はきっとその試験に合格するよ。 ― B: でも,もし受からなかったときは,どうすればいいのだろう。
nicht ( ich, sie, bestehe )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5605 Land が,問題文の中の Boden と同じような意味で用いられているものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __ 問題文: Dieser Boden ist für Kartoffeln gut geeignet.
例文: この土地はジャガイモ栽培に適している。
Mein Onkel besitzt ein Stück fruchtbares Land. ( Dieses Tier lebt im Wasser und auf dem Land., Japan hat sich schnell zu einem reichen Land entwi, Die Familie ist vom Land in die Stadt gezogen. )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5606 下線部に über を入れると誤った文になるものがある。それを次の4つのうちから1つ選べ。 __
この問題には日本語訳はありません。
Sie wartet schon lange ___ ihren Freund. ( Er ist schon ___ 70 Jahre alt., Der Vater hat seinem Sohn viel ___ den Krieg erzäh, Der Zug fährt ___ Bremen nach Hamburg. )
1013. センター試験1991年(平成3年)追試験 追加
#5125 下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
der Bleistift=鉛筆 das Fenster=窓 der Künstler=芸術家 der Osten=東
Bleistift ( Fenster, Osten, Künstler )
1014. センター試験1992年(平成4年)本試験 追加
#5126 下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
acht= 8 dicht=密な leicht=軽い schlecht=悪い
acht ( schlecht, dicht, leicht )
1014. センター試験1992年(平成4年)本試験 追加
#5127 下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
die Bildung=教育 das Kino=映画館 die Lippe=唇 die Nichte=姪
Kino ( Lippe, Bildung, Nichte )
1014. センター試験1992年(平成4年)本試験 追加

( ヒット数 : 493 )