Error

グループ: [ 大学入試センター試験文法問題(1986年〜1995年) ]


#5023 Der Bus hatte Verspätung, __ konnte ich den Zug nicht erreichen.
バスが遅れた,それで私は列車に間に合わなかった。
deshalb ( obwohl, trotzdem, weil )
1018. センター試験1994年(平成6年)本試験 追加
#5024 In letzter Zeit ist viel vom Umweltschutz __ .
最近,環境保護が話題となっている。
die Rede ( der Mund, das Wort, die Zunge )
1018. センター試験1994年(平成6年)本試験 追加
#5025 Meiner Meinung __ hat Thomas große Fortschritte gemacht.
私の意見によれば,トーマスは大きく進歩した。
nach ( entlang, vor, zu )
1018. センター試験1994年(平成6年)本試験 追加
#5026 Sein Vorschlag ist mit großem Beifall __ .
彼の提案は,大きな拍手で受け入れられた。
aufgenommen worden ( aufgenommen geworden, aufnommen geworden, aufnehmen lassen )
1018. センター試験1994年(平成6年)本試験 追加
#5027 In unserem Büro spricht der Chef immer __ .
私たちのオフィスでは,いつもボスがいちばん大声でしゃべる。
am lautesten ( im lautesten, der lautesten, um lautesten )
1018. センター試験1994年(平成6年)本試験 追加
#5028 下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
außer=~を除いて der Ochse=雄牛 süß=甘い das System=体系
System ( außer, Ochse, süß )
1019. センター試験1994年(平成6年)追試験 追加
#5029 下線部の発音が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
die Angst=不安 der Eingang=入口 der Finger=指 die Zeitung=新聞
Eingang ( Angst, Finger, Zeitung )
1019. センター試験1994年(平成6年)追試験 追加
#5030 下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
fast=ほとんど der Gast=客 nass=ぬれた der Spaß=楽しみ
Spaß ( nass, Gast, fast )
1019. センター試験1994年(平成6年)追試験 追加
#5031 下線部の母音の長短が他の3つと異なるものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
der April=4月 das Benzin=ガソリン die Medizin=医学 das Prinzip=原理
April ( Benzin, Medizin, Prinzip )
1019. センター試験1994年(平成6年)追試験 追加
#5032 第1音節にアクセント(強勢)がないものを,次の4つのうちから1つ選べ。 __
Afrika=アフリカ Asien=アジア Europa=ヨーロッパ Japan=日本
Europa ( Asien, Afrika, Japan )
1019. センター試験1994年(平成6年)追試験 追加

( ヒット数 : 493 )